一条あるあるですが、床暖房設備の影響?wifiの電波届きませんね。。
設計士さんも打ち合わせの時に言ってた気がします。
我が家は、1Fシューズクロークに情報ボックスがあるので、そこにNURO光からレンタルしたwifiルータ(ZTEのZXHN F660A)を設置しています。
1Fは、つながるのですが2Fはダメダメで気づいたらwifi切れています。
2Fリビングでは、Fire TVを使ってアマプラ等の動画コンテンツを利用しているのでwifi切れると何も見れません。
NURO光の屋内工事の時に設置されたのは、 ZTEのZXHN F660T だったのですがサポートへ状況を説明したところ F660A へ交換となりました。
wifiに繋がった際の、速度は改善されたもののつながりやすさという点では改善せず。
どんなに高速なプロバイダーと契約してwifiルータがあっても、wifiにつながらないと意味がないです。
我が家のネットワーク環境を改善方法を紹介します。
我が家のネットワーク環境は以下の通りです。(つながりやすさなので通信速度は関係ないですね)
- プロバイダーはNURO光で契約はG2D「通信速度は下り最大 2Gbps※ / 上り最大 1Gbps」
- 屋内のLANケーブル規格は過去記事にて「CAT.6Aで最大通信速度10Gbps」
- 情報コンセントの位置は、2Fリビングと1F洋室、主寝室の3箇所
今回のネットワーク環境改善で試したかったのが、「メッシュwifi」
ネットにメッシュwifiについて色々とメリット・デメリットがあるのですが
個人的にアクセスポイント切替をいちいちしなくていいことが決め手になりました。
1Fの時は○○○につないで、2Fの時は■■■につなぐみたいなのは面倒すぎるので。
色々調べてみてメッシュwifi環境をつくるべく購入したのが
- TP-Link Deco X60 2ユニットセット
- CAT.6A規格のLANケーブル2本(CAT.5eでもいいのですが、将来を見据えて。。)
選定理由は、見た目がwifiルータっぽくないことと設定しやすさ、価格。
2台のDeco設置場所は、Decoと有線接続ができる(情報コンセントがある)
2Fリビング(西)と1F主寝室(東)としました。
Decoの設定は専用アプリを使って完了。
設定や管理はDecoの専用アプリで行います。
Deco設定完了後、wifi接続にはDecoのアクセスポイント利用するので
NURO光のルーターのwifiアクセスポイント機能はOFF。(ルータには屋内配線を通して有線でDecoとつながってます)
あとは、Decoのアクセスポイントに接続するだけ。
最後に、iPhoneでDecoアプリ内にあったインターネットスピードテストをしてみました。
NURO光では、「通信速度は下り最大 2Gbps※ / 上り最大 1Gbps」と謳ってはいるものの
レンタルルータ(ZXHN F660A)の最大通信速度(有線)1Gbpsらしいので、1Gbpsを超えることはないのですが、十分な速度が出ているじゃないでしょうか。
肝心のつながりやすさですが、お風呂だろうが、トイレだろうが、
どこにいてもwifiが切れることなく安定して接続できており通信速度もしっかり出ています。